Osaka Electro-Communication University Faculty Information Database >水野 裕志

Department of Medical Science

水野 裕志(みずの ゆうじ/MIZUNO Yuji) MIZUNO Yuji

  • Department
    医療福祉工学部 医療福祉工学科 特任講師
  • Specialized field
    ① グリーン・イノベーションの推進
    ② ライフ・イノベーションの推進
  • Research theme
    ① 医療施設の電力エネルギーマネジメントに関する研究
    ② ウェアラブル型医療機器に関する研究
  • URL
  • Career
    • Educational background
      2004年 大阪電気通信大学 工学部 電子工学科 卒業
      2007年 長崎総合科学大学 工学部 研究生
      2010年 長崎総合科学大学大学院 工学研究科 電子情報学専攻 修了
      2013年 同 工学研究科 総合システム工学専攻 単位修得満期退学
      2018年 同 工学部 工学科 医療工学コース 3年次編入学卒業
      2019年 博士(工学)の学位取得

    • Work history
      2004年 株式会社カイゲン(現カイゲンファーマ株式会社) 医療機器部 技術グループ
      2007年 同 主任
      2010年 長崎総合科学大学 工学部 電気電子工学科 医療電子コース 助教
      2010年 同 大学院工学研究科 新技術創成研究所 バイオテクノロジー部門 研究員
      2013年 長崎総合科学大学 工学部 電気電子工学科 医療電子コース 講師
      2014年 長崎総合科学大学 工学部 工学科 医療工学コース 講師
      2010年 同 大学院工学研究科 新技術創成研究所 電気電子情報部門 研究員
      2015年 同 大学院工学研究科 電子情報学専攻 医用工学系列 講師
      2019年 大阪電気通信大学 医療福祉工学部 医療福祉工学科 特任講師
      2019年5月1日 長崎総合科学大学大学院 新技術創成研究所 客員研究員
  • Degree, etc.
    博士(工学)
    博士論文名「医療施設内電力グリッドの単独運転時におけるエネルギーマネジメントに関する研究」
  • Awards, etc.
  1. 日本福祉工学会全国大会2018, 発表優秀賞:PWVデータを用いた血圧推定手法の提案
  2. 2017年度 教員最優秀賞, 教育職員表彰, 長崎総合科学大学
  3. 日本福祉工学会九州支部大会2017, 優秀論文賞:痩身者にやさしい体温計測温部の有効性比較
  4. 日本福祉工学会九州支部大会2017, ポスター講演優秀賞:ウェアラブル型頸部体温計測デバイスの試作と性能評価
  5. 2017 Journal of Pacific Area Longevity Medical Society (PALMS), Medical Excellence Award
  6. 平成21年度 電子情報通信学会 九州支部, 学術奨励賞
  • Academic societies
    IEEE, 電気学会, 日本福祉工学会, 看護理工学会, 日本医療福祉設備協会, 医療機器学会, 日本医療安全学会

水野 裕志(みずの ゆうじ/MIZUNO Yuji)

  • Department
    医療福祉工学部 医療福祉工学科 特任講師
  • Department / Faculty Management


  • Activities within the university, such as committees, centers, and research institutes

  • Collaboration activities with industry, government, and academia


  • External activities
  • Other

水野 裕志(みずの ゆうじ/MIZUNO Yuji)

  • Department
    医療福祉工学部 医療福祉工学科 特任講師
  • Undergraduate education (lectures)
    (1年生)
    物理学基礎演習/前期
    (2年生)
    電気電子工学実験/前期
    生体医工学基礎実習/前期(リレー講義)
    情報工学基礎演習/後期
    プログラミング応用演習/後期
    (3年生)
    電気電子回路演習/後期(リレー講義)
    プレゼミ/後期
    (4年生)
    生体医工学応用実習/前期集中(リレー講義)
    臨床工学特別実習/後期集中(リレー講義)
    卒業研究
  • Graduate education (lecture)


  • Teaching thesis
    • 卒業論文等の指導: 2名(2019年度)
    • 修士論文等の指導: 名
    • 博士論文等の指導: 名
  • Teaching portfolio
  • Posture for class
  • Self-evaluation of educational activities
    	
  • Training activities to improve classes
  • Active learning
  • Outline of main course subjects and achievement targets
  • Level of achievement against specific goals
  • Responding to requests from students

水野 裕志(みずの ゆうじ/MIZUNO Yuji)

  • Department
    医療福祉工学部 医療福祉工学科 特任講師
  • Books etc:
  • 原著論文A (Full Paper)
  1. 水野裕志, 兼子晃治, 松村雅史, “ウェアラブル型頸部光電脈波計測デバイスの有効性検証―簡易的血管機能評価法の試みと一考察―,” 日本福祉工学会誌, vol. 20, no. 2, pp. 26-32, 2018.
  2. 水野裕志, 柿本凌, 山口祐資, 松村雅史, “ウェアラブル型頸部体温計測デバイスの有効性検証―日常生活動作時モニタリングの一考察―,” 日本福祉工学会誌, vol. 20, no. 2, pp. 18-25, 2018.
  3. 水野裕志, 山本弘夢, 田中義人, “軟質ボールを測温部にもつ電子体温計を用いた腋窩温予測,” 日本福祉工学会誌, vol. 20, no. 2, pp. 12-17, 2018.
  4. Masaharu Tanaka, Yusuke Shirakawa, Haruhi Eto, Yuji Mizuno, Nobumasa Matsui and Fujio Kurokawa, “Multi-objective Optimization Using Two-stage EMO for Renewable Energy Management in Medical Facility,” International Journal of Renewable Energy Research (IJRER), vol. 8, no. 3, pp. 1563-1571, 2018.
  5. Masaharu Tanaka, Haruhi Eto, Yuji Mizuno, Nobumasa Matsui and Fujio Kurokawa, “GA based Optimization for Configuration and Operation of Emergency Generators in a Medical Facility Using Renewable Energy,” International Journal of Renewable Energy Research (IJRER), vol. 8, no. 1, pp. 200-207, 2018.
  6. Yuji Mizuno, Kouji Kaneko and Masafumi Matsumura, “Evaluation and Verification of a Wearable System for Photoplethysmography on Cervical Body Surface,” Transaction on Pacific Area Longevity Medical Society (PALMS), no. 15, pp. 24-35, 2018.
  7. Yuji Mizuno, Kazuhide Okada and Masafumi Matsumura, “Optimum Conditions of Temperature Prediction Mechanism by Thermal Behavior Model Using Electric Circuit,” Transaction on Pacific Area Longevity Medical Society (PALMS), no. 9, pp. 19-26, 2017.
  8. Yuji Mizuno, Tomonari Kawamoto, Kazuhide Okada and Masafumi Matsumura, “Development of a New Prediction Type Clinical Electrical Thermometer for Neck Surface Temperature,” Transaction on Pacific Area Long-life Medical Society (PALMS), no. 3, pp. 64-69, 2016.
  9. Yuji Mizuno and Masafumi Matsumura, “An Axillary Temperature Prediction Using a Temperature Probe with an Elastic Sponge,” Transaction on Pacific Area Long-life Medical Society (PALMS), no. 1, pp. 61-65, 2016.
  10. 水野裕志,後田尭嗣,松村雅史,谷山紘太郎, “ネックバンド型電子体温計の開発,” 電気学会論文誌C, vol. 135, no. 5, pp. 481-487, 2015.
  • 原著論文B (Letter 及び Short note など)
  1. 水野裕志, 山口拓哉, 田中義人, “体温計測回路の一設計と検証,” 電気学会論文誌C, vol. 136, no. 7, pp. 1007-1008, 2016.
  2. 水野裕志, 宮原優介, 松村雅史, “ネックバンド型体温計測デバイスの有効性の検証,” 電気学会論文誌C, vol.136, no.7, pp. 1009-1010, 2016.
  • 国際会議 Proceedings 収録論文
  1. Yuji Mizuno, Teppei Baba, Yoshito Tanaka, Fujio Kurokawa and Nobumasa Matsui, “A New Approach of Load Rejection in Fault of PV Output in Smart Grid,” in Proc. 2018 International Conference on SmartGrid (icSmartGrid), Dec. 2018, pp. 246-253.
  2. Teppei Baba, Yuji Mizuno, Yoshito Tanaka, Fujio Kurokawa and Nobumasa Matsui, “Evaluation of An Island Operation Method of Smart Hospital Grid Using A Power Emulation System,” in Proc. 2018 International Conference on SmartGrid (icSmartGrid), Dec. 2018, pp. 98-101.
  3. Yuta Tominaga, Masaharu Tanaka, Haruhi Eto, Yuji Mizuno, Nobumasa Matsui and Fujio Kurokawa, “Design Optimization of Renewable Energy System Using EMO,” in Proc. 2018 International Conference on SmartGrid (icSmartGrid), Dec. 2018, pp. 258-263.
  4. Yuji Mizuno, Teppei Baba, Yoshito Tanaka, Masaharu Tanaka Fujio Kurokawa, Ilhami Colak and Nobumasa Matsui, “A New Load Prediction Method and Management of Distributed Power System in Island Mode of a Large Hospital,” in Proc. 2018 International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Nov. 2018, pp. 1215-1220.
  5. Yuji Mizuno, Teppei Baba, Fujio Kurokawa and Nobumasa Matsui, “Comparison of Optimized Demand of EGs for Minimizing Fuel Consumption and EGs Model with Power Grid Frequency Using a Hospital Load with PV,” in Proc. 2018 International Power Electronics Conference (IPEC), May 2018, pp. 2283-2286.
  6. Yuji Mizuno, Teppei Baba, Yoshito Tanaka, Masaharu Tanaka, Fujio Kurokawa, Ilhami Colak and Nobumasa Matsui, “Estimation of optimum capacity of battery by combined use of a renewable energy system and emergency generators in a large hospital,” in Proc. 2017 International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Nov. 2017, pp. 515-518.
  7. Teppei Baba, Yuji Mizuno, Yoshito Tanaka, Masaharu Tanaka, Fujio Kurokawa, Ilhami Colak and Nobumasa Matsui, “Comparison of Optimum Energy Schedule of Emergency Generators of Large Hospital with Renewable Energy System Using Mathematical Programing Method,” in Proc. 2017 International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Nov. 2017, pp. 519-523.
  8. Masaharu Tanaka, Haruhi Eto, Yuji Mizuno, Nobumasa Matsui and Fujio Kurokawa, “Genetic algorithm based optimization for configuration and operation of emergency generators in a medical facility,” in Proc. 2017 International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Nov. 2017, pp. 919-924.
  9. Yuji Mizuno, Yoshito Tanaka, Fujio Kurokawa and Nobumasa Matsui, “A New Approach of Optimum Energy Scheduling of Emergency Generators Using Linear Programing in a Large Hospital,” in Proc. 2016 International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Nov. 2016, pp. 832-836.
  10. Nobumasa Matsui, Yuji Mizuno, Tadahiro Kishikawa and Yoshito Tanaka, “A Development of Evaluation and Verification System of Smart Grid with Modeling of Green Energy in University Campus,” in Proc. 2016 International Smart Grid Workshop and Certificate Program (ISGWCP), Mar. 2016, pp. 1-7.
  11. Yuji Mizuno, Tadahiro Kishikawa, Haruo Hinata, Kouji Kiyoyama, Makoto Shimojima, Ken Oyama, Nobumasa Matsui and Yoshito Tanaka, “Improvement of Solar Radiation Model Based on Physical Parametrization,” 2015 International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Nov. 2015, pp. 789-792.
  12. Yuji Mizuno, Kouji Kiyoyama, Tadahiro Kishikawa, Haruo Hinata, Makoto Shimojima and Yoshito Tanaka, “Power Risk Analysis and Management Simulator for Medical Facility,” in Proc. 2013 International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Oct. 2013, pp. 1032-1035.
  13. Yuji Mizuno, Masahiro Ikeda, Tadahiro Kishikawa, Kouji Kiyoyama, Ryo Tanaka, Haruo Hinata, Makoto Shimojima, Shinichi Kamohara, Takashi Hiyama, Kazuaki Tanimoto and Yoshito Tanaka, “Evaluation and Verification of an Intelligent Control System with Modelling of Green Energy Devices by Constructing a Micro-Grid System in University Campus (report II),” in Proc. 2013 International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Oct. 2013, pp.321-325.
  14. Yuji Mizuno, Masahiro Ikeda, Tadahiro Kishikawa, Kouji Kiyoyama, Ryo Tanaka, Haruo Hinata, Makoto Shimojima, Shinichi Kamohara, Takashi Hiyama, Kazuaki Tanimoto and Yoshito Tanaka, “Evaluation and Verification of an Intelligent Control System with Modelling of Green Energy Devices by Constructing a Micro-Grid System in University Campus (report I),” in Proc. 2012 International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Nov. 2012, pp. 1-6.
  15. Makoto Shimojima, Akihito Eguchi, Taiki Iwanaga, Yuji Mizuno, Kousuke Setoguchi, Sho Watanabe, Yasuhiko Sato and Yoshito Tanaka, “A Versatile Nurse Support System using Bluetooth and Felica,” in Proc. 2010 IEEE Biomedical Circuits and Systems Conference (BioCAS), Nov. 2010, pp. 278-281.
  • 紀要や研究会報告などの収録論文
  1. 水野裕志, 田中義人, 黒川不二雄, 松井信正, “非常時を考慮した院内分散電源容量計画の一方法,” 電子情報通信学会, 信学技報, 2019年5月16日(木), 機械振興会館 地下三階 B3-1, B3-2 (〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8)
  2. 馬場哲平, 水野裕志, 田中義人, 黒川不二雄, 松井信正, “電源エミュレータを用いた院内の単独運用方法の評価,” 電子情報通信学会, 信学技報, vol. 118, no. 226, EE2018-24, Oct. 2018, pp. 35-39, 2018年10月3日(水), 京都大学宇治キャンパス (〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄)
  3. 水野裕志, 山口祐資, 松井信正, “環境およびバイタルエネルギーを電源としたIoTに向けたシステムデザインに関する考察 -移動空間を想定した実証実験の一例から-,” 長崎総合科学大学大学院 新技術創成研究所 所報(創見創新), 第13号, pp. 17-24, (2018. 10.). [査読有り]
  4. 松井信正, 水野裕志, 馬場哲平, 梶原一宏, 黒川不二雄, “災害に強い大規模病院の再生可能エネルギーを使用した電力グリッド制御,” 電子情報通信学会 家電・民生技術委員会(IEE-HCA), 信学技報, vol. 14, no. 25, EE2018-52, May 2018, pp. 41-45, 2018年5月10日(木), 東京理科大学 森戸記念館第2フォーラム (〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4丁目2−2)
  5. 水野裕志, 馬場哲平, 松井信正, “院内に太陽光発電システムを導入する場合のバッテリ容量の統計的評価,” 電子情報通信学会, 信学技報, EE2017-52, pp. 59-62, 2018年1月28日(月), ホルトホール大分 (〒870-0839 大分県大分市金池南一丁目5番1号)
  6. 馬場哲平, 水野裕志, 松井信正, “太陽光発電設備を導入する大病院の非常時の電力グリッドの最適運用方法の改善,” 電子情報通信学会, 信学技報, EE2017-51, pp. 53-58, 2018年1月28日(月), ホルトホール大分 (〒870-0839 大分県大分市金池南一丁目5番1号)
  7. 水野裕志, 馬場哲平, 田中雅晴, 黒川不二雄, 松井信正, “再生可能エネルギーシステムと非常用発電機の併用による異常時の院内電力グリッドのバッテリ容量,” 電子情報通信学会, 信学技報, EE2017-18, pp. 55-58, 2017年7月27日(木), 機械振興会館 (〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8)
  8. 藤田惇平, 水野裕志, “光電脈波回路を用いた頸部でのPTT計測とその解析,” 電子情報通信学会, 信学技報, vol. 116, no. 429, EE2016-61, pp. 71-74, 2017年1月26日(木), 長崎大学 文教キャンパス (〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14)
  9. 田浦和哉, 水野裕志, “電気回路技術を用いた熱挙動モデルによる温度予測方法の提案と評価,” 電子情報通信学会, 信学技報, vol. 116, no. 429, EE2016-63, pp. 81-84, 2017年1月26日(木), 長崎大学 文教キャンパス (〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14)
  10. 馬場哲平, 水野裕志, 内田康馬, 松井信正, “非常用発電機と太陽光発電による非常時の院内電力グリッドの運用方法,” 電子情報通信学会, 信学技報, vol. 116, no. 429, EE2016-58, pp. 55-58, 2017年1月26日(木), 長崎大学 文教キャンパス (〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14)
  11. 日當明男, 岸川忠弘, 池田雅博, 清山浩司, 水野裕志, 田中僚, 田中義人, “マイクログリッドシステムのモデル化,” 長崎総合科学大学大学院 新技術創成研究所 所報(創見創新), 第9号, pp. 9-19, (2014. 10.).
  12. 水野裕志, 永藤弘嵩, 清山浩司, 岸川忠弘, 池田雅博, 木田一真, 田中僚, 日當明男, 檜山隆, 田中義人, “自律型μ-グリッドのモデル化に向けた新たな数値解析手法の提案,” 長崎総合科学大学 紀要, 第53巻, pp. 33-40, (2013. 8.). [査読有り]
  13. 水野裕志, 木田一真, 清山浩司, 岸川忠弘, 池田雅博, 田中僚, 日當明男, 田中義人, “自立型グリッドに向けた運用管理シミュレータの提案,” 長崎総合科学大学大学院 新技術創成研究所 所報(創見創新) 第8号, pp. 47-52, (2013. 3.).
  14. 水野裕志, 七種夢斗, 藤原太郎, 川添薫, “経鼻内視鏡前処置具の開発とその検証,” 長崎総合科学大学大学院 新技術創成研究所 所報(創見創新), 第7号, pp. 47-52, (2012. 3.).
  15. 水野裕志, 下島真, 江口昭仁, 岩永大樹, 瀬戸口孝祐, 渡辺匠, 佐藤康彦, 田中義人, “BluetoothとFeliCaを用いた看護支援システムの開発と検証,” 長崎総合科学大学大学院 新技術創成研究所 所報(創見創新), 第7号, pp. 91-96, (2011. 3.).
  16. 川添薫, 水野裕志, “球状繊維ブラシの内視鏡洗浄効果に関する実験的検討,” 長崎総合科学大学大学院 新技術創成研究所 所報(創見創新), 第7号, pp. 97-102, (2011. 3.).
  17. 川添薫, 水野裕志, “総合科学大学での臨床工学技士育成の現状と利点,” Journal of Nagasaki Association for Clinical Engineering, vol. 21, no. 1, 2010.
  18. 水野裕志, 田中義人, “痩身者にやさしい電子体温計の開発,” 電気情報通信学会, 信学技報, MEとバイオサイバネティック研究会MBE2009-73, vol. 109, no. 332, pp. 13-16, 2009年12月11日(金), 豊橋技術科学大学 A2-201講義室 (〒441-8580 愛知県豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-1)
  19. 川添薫, 高森良知, 水野裕志, “長崎総合科学大学 工学部 医療電子コース ~総合科学大学での臨床工学技士教育の現状と利点~,” 長崎県臨床工学技士会会誌, 第3号, pp. 70-74, (2009. 7.).
  20. 川添薫, 高森良知, 水野裕志, “煙草用消火水の廃液浄化処理装置の開発とその効果について,” 長崎総合科学大学大学院 新技術創成研究所 所報(創見創新), 第4号, pp. 31-36, (2009. 3.).
  21. 川添薫, 水野裕志, “医療機器における情報管理,” 長崎総合科学大学 情報科学センター 所報, no. 17, pp. 3-5, (2007.12.).
  • 口頭発表
  1. 兼子晃治, 水野裕志, 松村雅史, “PWVデータを用いた血圧推定手法の提案,” 日本福祉工学会第22回(平成30年度)学術講演会, 2018年11月24日(土), 熊本高等専門学校 (〒861-1102熊本県合志市須屋2659-2) [発表優秀賞]
  2. 馬場哲平, 水野裕志, 黒川不二雄, 松井信正, “ディープラーニングによる大病院の需要の予測,” 平成30年電気学会産業部門大会, 2018年8月28日(火), 横浜国立大学 (〒240-0067 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-1)
  3. 柿本凌, 山口祐資, 水野裕志, “ウェアラブル型頸部体温計測デバイスの試作と性能評価,” 日本福祉工学会第2回九州支部大会2017, 2017年11月18日(土), ポスターセッション, 北九州国際会議場 (〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目9‐30) [ポスター講演優秀賞]
  4. 兼子晃治, 水野裕志, “ネックバンド型光電脈波計の試作とPTT計測,” 日本福祉工学会第2回九州支部大会2017, 2017年11月18日(土), ポスターセッション, 北九州国際会議場 (〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目9‐30)
  5. 山本弘夢, 水野裕志, “痩身者にやさしい体温計測温部の有効性比較,” 日本福祉工学会第2回九州支部大会2017, 2017年11月18日(土), ポスターセッション, 北九州国際会議場 (〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目9‐30) [優秀論文賞]
  6. 水野裕志, “軟質性ボール付き体温計測温部による温度予測の精度評価,” 平成29年第5回看護理工学会学術集会, 2017年10月14日(土), 一般演題(口演形式), 金沢大学 宝町キャンパス (〒920-0934 石川県金沢市宝町13-1)
  7. 水野裕志, “痩身者にやさしい電子体温計,” 平成29年第5回看護理工学会学術集会, 2017年10月15日(日), 看護アイデア用品(用品展示形式), 金沢大学 宝町キャンパス (〒920-0934 石川県金沢市宝町13-1)
  8. 山本弘夢, 水野裕志, “軟質性ボールを用いた体温計測温部の提案,” 平成29年第25回電子情報通信学会九州支部(学生講演会), D-29, 2017年9月26日(水), 一般演題 セッションD-VI, 琉球大学 千原キャンパス (〒903-0213 沖縄県中頭群西原町字千原1番地)
  9. 馬場哲平, 水野裕志, 松井信正, “二次計画法を用いた非常用発電機と太陽光発電による異常時の院内グリッドの運用方法,” 平成29年第25回電子情報通信学会九州支部(学生講演会), D-29, 2017年9月26日(水), 一般演題 セッションD-VI, 琉球大学 千原キャンパス (〒903-0213沖縄県中頭群西原町字千原1番地)
  10. 川本智也, 藤田惇平, 水野裕志, “災害における低体温症予防システムの検討,” 平成28年第24回電子情報通信学会九州支部(学生講演会), D-26, 2016年9月28日(水), 一般演題 セッションD-VI, 宮﨑大学 木花キャンパス (〒889-2192 宮崎市学園木花台西1丁目1番地)
  11. 藤田惇平, 川本智也, 水野裕志, “頸部におけるウェアラブル光電脈波計の設計,” 平成28年第24回電子情報通信学会九州支部(学生講演会), D-29, 2016年9月28日(水), 一般演題 セッションD-VI, 宮﨑大学 木花キャンパス (〒889-2192 宮崎市学園木花台西1丁目1番地)
  12. 馬場哲平, 水野裕志, 松井信正, “線形計画法による異常時の院内グリッドのエネルギーマネージメント,” 平成28年第24回電子情報通信学会九州支部(学生講演会), B-19, 2016年9月28日(水), 一般演題 セッションD-IV, 宮﨑大学 木花キャンパス (〒889-2192 宮崎市学園木花台西1丁目1番地)
  13. 水野裕志, “スポンジ付き体温計測温部を用いた腋窩温予測,” 平成28年電気学会電子・情報・システム部門大会, MC3-3, 2016年9月1日(木), 大会委員会企画セッション(生体計測情報とその応用), 神戸大学 六甲台第2キャンパス (〒657-8501 兵庫県神戸市灘区六甲台1-1)
  14. 水野裕志, 岸川忠弘, 清山浩司, 松井信正, 田中義人, “病院における非常時の電気設備運用解析シミュレータの開発,” 平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会, MC3-6, 2015年8月26日(水), 大会委員会企画セッション(ディジタル予測制御による電源回路の高性能化), 長崎大学 文教キャンパス (〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14)
  15. 水野裕志, 西諒也, 岸川忠弘, 菊次涼介, 清山浩司, 松井信正, 田中義人, “需給予測・解析に向けた太陽電池モデルの開発,” 平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会, MC3-7, 2015年8月26日(水), 大会委員会企画セッション(ディジタル予測制御による電源回路の高性能化), 長崎大学 文教キャンパス (〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14)
  16. 山口拓哉, 水野裕志, 田中義人, “体温計測用回路の一設計と検証,” 平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会, PS5-3, 2015年8月26日(水), ポスターセッション(生体医工学・福祉工学), 長崎大学 文教キャンパス (〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14)
  17. 宮原優介, 水野裕志, 松村雅史, “ネックバンド型体温計測デバイスによる運動時の無拘束モニタリング,” 平成27年電気学会電子・情報・システム部門大会, PS5-6, 2015年8月26日(水), ポスターセッション(生体医工学・福祉工学), 長崎大学 文教キャンパス (〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14)
  18. 高森良知, 水野裕志, “複素電力計算及び電圧バランスを用いての病院設備シミュレータ,” 平成26年第36回長崎県地域医療研究会, 臨床Ⅲ, 2014年10月26日(日), 一般演題(口演)(コメディカル部門(第2部)), 長崎ブリックホール3階 国際会議場 (〒852-8104 長崎県長崎市茂里町2番38号)
  19. 水野裕志, 高森良知, 岸川忠弘, 清山浩司, 田中義人, “医療施設における非常用電気設備の運用解析,”平成26年第1回日本医療安全学会学術総会, MEO-01, 2014年9月22日(月), 一般演題(口演)(医療機器の安全管理), 東京大学 本郷キャンパス (〒113-8654 文京区本郷7-3-1)
  20. 清山浩司, 山口尭史, 西川悠貴, 水野裕志, 田中義人, “太陽光発電のエミュレーションモデルの開発,” 平成26年第67回電気・情報関係学会九州支部連合大会, 04-2A-07, 2014年9月19日(金), 一般講演(電力技術・エネルギー), 鹿児島大学 工学部 郡元キャンパス (〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-40)
  21. 水野裕志, 松尾圭右, 矢ヶ部嘉毅, “体温計測温部のモデル化による予測アルゴリズムの検証,” 平成26年第67回電気・情報関係学会九州支部連合大会, 02-1P-03, 2014年9月18日(木), 一般講演(生体工学), 鹿児島大学 工学部 郡元キャンパス (〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-40)
  22. 小西真人, 水野裕志, 池田雅博, “自立型DC/ACマイクログリッドの負荷電圧特性,” 平成26年電気学会全国大会, EL43-B1(6-012), 2014年3月19日(水), 一般講演(電力システム(系統運用・解析)スマートグリッド), 愛媛大学 城北キャンパス (〒790-0826 愛媛県松山市文京町3)
  23. 木田一真, 水野裕志, 岸川忠弘, 清山浩司, 池田雅博, 日當明男, 田中義人, “MATLAB/Simulinkを用いた高速マイクログリッドシミュレータの開発,” 平成25年第66回電気関係学会九州支部連合大会, 08-1A-08, 2013年9月24日(火), 一般演題(電力技術・エネルギー供給システム), 熊本大学 黒髪南地区 (〒860-8555 熊本市中央区黒髪2-39-1)
  24. 小西真人, 水野裕志, 池田雅博, “DC電源・AC負荷マイクログリッドの負荷変動特性,” 平成25年第66回電気関係学会九州支部連合大会, 08-1A-09, 2013年9月24日(火), 一般演題(電力技術・エネルギー供給システム), 熊本大学 黒髪南地区 (〒860-8555 熊本市中央区黒髪2-39-1)
  25. 一瀬晃弘, 永松隼一, 清山浩司, 水野裕志, 岸川忠弘, 日當明男, 田中義人, “電力の需給予測・解析シミュレーションモデルの開発,” 平成25年第21回電子情報通信学会九州支部(学生講演会), C-20, 2013年9月23日(月), 一般演題 セッションC-Ⅳ(エレクトロニクス), 熊本大学 黒髪南地区 (〒860-8555 熊本市中央区黒髪2-39-1)
  26. 高森良知, 水野裕志, 東尚, “災害時における病院設備の容量シミュレーション,” 平成25年第15回日本医療マネジメント学会学術総会, 1-D-17, p. 187, 2013年6月14日(金), 一般演題(口演)(災害医療), 盛岡市民文化ホール 大ホール (〒020-0045 岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号)
  27. 藤原太郎, 水野裕志, 川添薫, 上原智, “輸液ポンプ使用時に発生する小気泡発生による気泡アラームの発生頻度と輸液ライン・薬剤別小気泡発生要因の検討,” 平成25年第88回日本医療機器学会大会, 70, 2013年6月7日(金), 一般演題(口演)(技術開発・改良1), パシフィコ横浜 (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
  28. 水野裕志, 山野晃佑, 永藤弘嵩, 清山浩司, 岸川忠弘, 日當明男, 田中義人, “医療福祉施設における需給電力の運用シミュレーション,” 平成24年第41回医療福祉施設設備学会, 56, 2012年11月15日(木),一般演題(口演)(電源対策), 東京ビッグサイト 会議棟 (〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11-1)
  29. 左帥, 上原智, 藤原太郎, 水野裕志, 川添薫, “消化管出血時に必要となる凝血塊破砕吸引カテーテルの有効性に関する検討,” 平成24年第7回九州臨床工学会, 2012年10月13日(土), 一般演題(口演), 沖縄県市町村自治会館 (〒900-0029 沖縄県那覇市旭町116-37)
  30. 成功, 調裕介, 深堀泰孝, 長尾修二, 隈治規, 岳下玄征, 磯本一, 西川和夫, 深田辰雄, 久保幸弘, 小河健治, 文倉昭治, 上原智, 藤原太郎, 水野裕志, 川添薫, “プラズマクラスター発生装置を用いた内視鏡保管庫内の除菌効果と消臭効果に関する検討~プラズマイオン計測装置を用いたイオン濃度分布と有効な発生装置の設置場所を特定するイオン濃度コンピュータシミュレーションを用いた検討~,” 平成24年第7回九州臨床工学会, 2012年10月13日(土), 一般演題(口演), 沖縄県市町村自治会館 (〒900-0029 沖縄県那覇市旭町116-37)
  31. 七種夢斗, 上原智, 藤原太郎, 水野裕志, 川添薫, “前処置用鼻腔拡張バルーンカテーテルの拡張時における発泡剤の応用に関する検討,” 平成24年第7回九州臨床工学会, 2012年10月13日(土), 一般演題(口演), 沖縄県市町村自治会館 (〒900-0029 沖縄県那覇市旭町116-37)
  32. 嶋雄一郎, 上原智, 藤原太郎, 水野裕志, 川添薫, “胃粘膜剥離後の細胞シート固定用振動鉗子に関する検討,” 平成24年第7回九州臨床工学会, 2012年10月13日(土), 一般演題(口演), 沖縄県市町村自治会館 (〒900-0029 沖縄県那覇市旭町116-37)
  33. 藤原太郎, 宮崎勝英, 上原智, 水野裕志, 川添薫, “輸液ラインに発生する小気泡に関する検討―輸液ポンプ使用時の気泡トラブル防止対策用小気泡除去装置の基礎的研究,” 平成24年第7回九州臨床工学会, 2012年10月13日(土), 一般演題(口演), 沖縄県市町村自治会館 (〒900-0029 沖縄県那覇市旭町116-37)
  34. 永藤弘嵩, 水野裕志, 清山浩司, 岸川忠弘, 日當明男, 田中義人, “電力需給予測シミュレーションモデル構築の一検討,” 平成24年第20回電子情報通信学会九州支部(学生講演会), B-19, 2012年9月26日(水), 一般演題(口演), 長崎大学 文教キャンパス (〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14)
  35. 嶋雄一郎, 水野裕志, 藤原太郎, 川添薫, “胃粘膜剥離後の細胞固定用振動鉗子の基礎的研究,” 平成23年第6回九州臨床工学会, 2011年10月23日(日), 一般演題Ⅳ(口演), 宮﨑市民プラザ (〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西1丁目1 番2号)
  36. 藤原太郎, 水野裕志, 川添薫, 谷山紘太郎, “輸液ラインに発生する小気泡に対する除去装置の検討,” 平成23年第6回九州臨床工学会, 2011年10月23日(日), 一般演題Ⅳ(口演), 宮﨑市民プラザ (〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西1丁目1 番2号)
  37. 七種夢斗, 水野裕志, 藤原太郎, 川添薫, “経鼻内視鏡前処置器具の臨床使用,” 平成23年第6回九州臨床工学会, 2011年10月23日(日), 一般演題Ⅶ(口演), 宮﨑市民プラザ (〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西1丁目1 番2号)
  38. 左帥, 藤原太郎, 水野裕志, 川添薫, “凝血塊破砕吸引を可能とするカテーテルの検討,” 平成23年第6回九州臨床工学会, 2011年10月23日(日), 一般演題Ⅶ(口演), 宮﨑市民プラザ (〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西1丁目1 番2号)
  39. 成功, 藤原太郎, 水野裕志, 川添薫, “除菌装置を用いた除菌型内視鏡保管庫の検討,” 平成23年第6回九州臨床工学会, 2011年10月23日(日), 一般演題Ⅶ(口演), 宮﨑市民プラザ (〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西1丁目1 番2号)
  40. 高森良知, 水野裕志, “地域医療病院が対応すべき病院設備Isolationシステム管理及び電源設備,” 平成23年第33回長崎県地域医療研究会, 臨床Ⅳ, p. 36, 2011年10月2日(日), 一般演題(口演)(コメディカル部門), 長崎ブリックホール3階 国際会議場 (〒852-8104 長崎県長崎市茂里町2番38号)
  41. 水野裕志, 藤原太郎, 川添薫, “経鼻内視鏡検査用の前処置用鼻腔拡張バルーンカテーテルの開発と有用性に関する検討,” 平成23年第86回日本医療機器学会大会, 102, 2011年6月4日(土), 一般演題(口演)(技術開発・改良1), パシフィコ横浜 (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
  42. 左帥, 水野裕志, 川添薫, “内視鏡的凝血塊除去に関する新技法と破砕装置の検討,” 平成22年第5回九州臨床工学会, 2010年10月24日(日), 一般演題Ⅴ(その他), 長崎ブリックホール3階 国際会議場 (〒852-8104 長崎県長崎市茂里町2番38号)
  43. 和田聖子, 水野裕志, 川添薫, “球状線維ブラシによる内視鏡チャンネル内洗浄効果に関する検討,” 平成22年第5回九州臨床工学会, 2010年10月24日(日), 一般演題Ⅴ(その他), 長崎ブリックホール3階 国際会議場 (〒852-8104 長崎県長崎市茂里町2番38号)
  44. 荒木聡子, 水野裕志, 川添薫, 他, “睡眠時無呼吸症候群に対する安眠まくらの開発, ” 平成21年第2回長崎県臨床工学会, 2009年10月4日(日), 一般演題Ⅰ, 長崎総合科学大学 グリーンヒルキャンパス (〒851-0193 長崎県長崎市網場町536)
  45. 水野裕志, 川添薫, 下島真, 田中義人, “無線技術を用いた看護支援システムの開発,” 平成21年第2回長崎県臨床工学会, 2009年10月4日(日), 一般演題Ⅰ, 長崎総合科学大学 グリーンヒルキャンパス (〒851-0193 長崎県長崎市網場町536)
  46. 阪本純一, 木村崇, 小柳亮, 川添薫, 水野裕志, “シリンジポンプの閉塞特性が及ぼす危険性の検討,” 平成20年第18回日本臨床工学会, 2008年5月18日(日), 一般演題, 秋田市文化会館 (〒010-0951 秋田市山王七丁目3-1)
  47. 清山浩司, 田中義人, 水野裕志, 小野田政弘, “電力受動型医療器向け電力制御システムの設計,” 平成19年電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 2007年10月27日(日), 一般講演, 北海道工業大学 (〒006-8585 札幌市手稲区前田7条15丁目4番1号)
  • シーズ発表など
  1. 水野裕志, “コロンブスの卵!!検温がやめられない!おもしろおかしい体温計の開発,” 九州地域技術シーズ集, 経済産業省, 九州経済産業局, pp. 32, 2018.
  2. 水野裕志, “痩身者にやさしい電子体温計の開発,” ながさき出島インキュベータの開設6周年記念したフォーラム, 医療福祉ニーズ事業創出支援事業成果報告会, シーズポスター展示, 2013年8月30日(金), 長崎県農協会館7階 (〒850-0862 長崎県長崎市出島町1-20)
  • External funds<国及び独立行政法人等から配分される研究資金

(研究代表者)

  1. 2017年度〜[継続中], 科学研究費助成事業, 若手(B), 課題番号:17K18305
    研究課題名:頸部体温計測と冷却機能を有した完全ウェアラブル型熱中症予防システム
  2. 2014年度〜2017年, 科学研究費助成事業, 若手(B), 課題番号:26750235
    研究課題名:痩身者にやさしい電子体温計の開発

(研究分担者)

  1. 2017年度, ナガサキ型新産業創造ファンド「技術応用開発支援事業」
    研究課題名:健康促進・維持に効果的な電子カルテと運用システムの技術開発
  2. 2011年度〜2013年度, 大学発グリーン・イノベーション創出事業「緑の知の拠点事業」
    研究課題名:次世代グリーンエネルギーデバイスのシミュレーションモデル化と学内マイクログリッドを用いた評価・検証試験

(研究協力者)

  1. 2008年度〜2010年度, 都市エリア産学官連携促進事業「発展型」, 長崎エリア, ライフサイエンス特定領域
    研究課題名:非侵襲センシング技術を活用した人に優しい予防・在宅医療システム
  • External funds<民間企業等からの研究資金

(研究分担者)

  1. 2018年10月1日〜2019年9月30日, 1件[継続中]
  2. 2018年5月29日〜2018年9月7日, 1件
  3. 2017年10月20日〜2018年1月31日, 1件
  • patents, copyrights, etc.
  1. 田中義人, 水野裕志, 特許第5345488号, “電子体温計” 登録日: 平成25年8月23日
  • Activities in academic societies
    (学術集会の組織)
  1. 2018年11月1日〜2019年10月31日, 2019年電気学会産業応用部門大会 実行委員会 実行委員
  2. December 4-6 2018, The 6th International Conference on Smart Grid (icSmartGrid), Local Organizing Committee
  3. 2018年11月24日〜25日, 日本福祉工学会 第21回総会・第22回講演発表会&第3回九州支部大会 実行委員・主担当

(座長)

  1. 2018年11月24日〜25日, 日本福祉工学会 第21回総会・第22回講演発表会&第3回九州支部大会, Session9:福祉機器開発
  2. October 14-17 2018, The 7th International Conference on Renewable Energy Research and Application (ICRERA), Session:Energy Savings and Control Techniques

(査読担当)

  1. 2017年〜, International Journal of Circuits, Systems and Computers (JCSC)

水野 裕志(みずの ゆうじ/MIZUNO Yuji)

  • Department
    医療福祉工学部 医療福祉工学科 特任講師
  • Contribution in the local community

(臨床工学技士養成校の展示)

  1. 2017年7月9日, 佐賀県臨床工学会, 市民公開講座, “未来のために”, 2017年アバンセホール (〒840-0815 佐賀県佐賀市天神3丁目2−11)
  2. 2017年6月24日, 第10回長崎県臨床工学会, いのちのエンジニア臨床工学技士体験会, 長崎市立図書館 (〒850-0032 長崎市興善町1-1)

(研究成果の展示)

  1. 2014年10月8日〜10日, エコベンチャーメッセ2014, 西日本総合展示場 (〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1)


  • Committee members, officers, etc. in public institutions+2016年度, 長崎県医療福祉ニーズ発ものづくり促進事業, 推進委員

  • Organization management such as academic societies


  • Disaster relief activities in Japan and overseas


  • Other
    • 講演会
  1. 2019年3月5日, 大阪電気通信大学 メカトロニクス基礎研究所 主催, 特別講演会, “医療施設内電力グリッドの単独運転時におけるエネルギーマジメント” 大阪電気通信大学 四條畷キャンパス8号館8106教室 (〒575-0063 大阪府四條畷市清滝1130番70号)
  2. 2009年11月28日, 長崎総合科学大学 工学部 電気電子工学科 主催, 第5回公開講演会, “電子技術が担う医療の高度化”, パネルディスカッション, 医療の高度化に伴う技術者の育成, 出島交流会館2階会議室 (〒850-0862 長崎市出島町2-11)

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS