Osaka Electro-Communication University Faculty Information Database >立本 秀洋

Center for English Education

立本 秀洋(たてもと しゅうよう)TATEMOTO Shuyo 画像の説明

  • Department
    共通教育機構 英語教育研究センター 講師
  • Specialized field
  • Research theme
    文学理論・アメリカ文学
  • URL
  • Career
    • Educational background
      2001年3月 関西大学大学院文学研究科英文学専攻博士課程後期課程単位修得後退学
    • Work history
      2006年4月~2018年3月 大阪電気通信大学工学部英語教育センター講師
      2018年4月~現在 大阪電気通信大学共通教育機構英語教育研究センター講師
  • Degree, etc.
    修士(文学)
  • Awards, etc.
  • Academic societies
    日本英文学会
    日本英語表現学会
    関西英語英米文学会

立本 秀洋(たてもと しゅうよう)TATEMOTO Shuyo

  • Department
    共通教育機構 英語教育研究センター 講師
  • Department / Faculty Management


  • Activities within the university, such as committees, centers, and research institutes
    図書館委員
    厚生補導委員
    総合学生支援センター委員


  • Collaboration activities with industry, government, and academia


  • External activities


  • Other

立本 秀洋(たてもと しゅうよう)TATEMOTO Shuyo

  • Department
    共通教育機構 英語教育研究センター 講師
  • Undergraduate education (lectures)
    基礎英語1・2
    英語1・2
    英語3・4
    英語5・6
    英語総合セミナー1・2
    基礎英文法a・b
    英文法セミナー


  • Graduate education (lecture)


  • Teaching thesis
    • 卒業論文等の指導: 0名
    • 修士論文等の指導: 0名
    • 博士論文等の指導: 0名

Teaching portfolio

  • Posture for class
    受講生の習熟度に配慮しつつ、大学レベルの高度な英語習得を目指します。
  • Self-evaluation of educational activities
    毎年教育活動自己評価を行い、よりよい授業を目指し改善しています。
  • Training activities to improve classes
    本学や他大学のFDに参加したり同業種の方々と議論したりしています。
  • Active learning
    特定の授業において演習室を使用し、受講生主体を促す教育を行っています。
  • Outline of main course subjects and achievement targets
    基礎的な英語力を養うことを目的とした科目から、より高度なリスニング教材をもちいた科目、またリメディアルを目指した科目を担当しています。具体的な概要及び達成目標は、本学シラバスにおいて公開しています。
  • Level of achievement against specific goals
    各学期終了後に授業改善プランを提出し、各科目における達成度を報告しています。
  • Responding to requests from students
    各学期末に行われる授業アンケートを参考にし、授業にフィードバックするようにしています。またオフィスアワーを設け、質問等に応じています。

立本 秀洋(たてもと しゅうよう)TATEMOTO Shuyo

  • Department
    共通教育機構 英語教育研究センター 講師
  • Books etc.
    翻訳
    『性の革命―マリー・ストープス伝』June Rose著 上村哲彦・立本秀洋・松田正貴訳 2005年 関西大学出版部
    テキスト
    『TOEIC演習手帳 初級・中級編』町田哲司・Rex.A. Tanimoto監修 浜田悟・立本秀洋・高橋美帆著 2003年 大阪教育図書
    『新TOEIC演習手帳 初級・中級編』町田哲司編 Garry Shannon編著 浜田悟・立本秀洋・浅田忠久・氏木道人・瀬戸奈美子・金崎茂樹著 2005年 大阪教育図書
    『Viewpoints: Japan and England』Terry O’Brien・三原京・立本秀洋・木村博是著 2015年 南雲堂
    『Simply Reading, Simply Writing』Terry O’Brien・三原京・立本秀洋・木村博是著 2016年 南雲堂
    『『Fairy Tales』童話で学ぶ英語の四技能』丸橋良雄・伊藤佳代子・能勢卓・立本秀洋・西美都子共編著 2016年 英光社
    『English Indicator 2』Terry O’Brien・三原京・立本秀洋・木村博是著 2017年 南雲堂
    『English Indicator 4』Alison Kitzman・三原京・立本秀洋・木村博是著 2018年 南雲堂


  • Academic papers, works, etc.
  1. 立本秀洋 Salinger’s The Catcher in the Rye: The Fear of Time and Change 赤井養光・坂本悠貴雄両先生古希記念論文集『知の諸相』 1999 大阪教育図書
  2. 立本秀洋 『キャナリー・ロウ』-近代個人のノスタルジー 『スタインベックを読みなおす』 2001 開文社
  3. 立本秀洋 サリンジャーの東洋思想 『アメリカ文学史新考』 2004 大阪教育図書
  4. 立本秀洋 The Catcher in the Rye-二つの翻訳に見る、語る主人公と語られる主人公 『楽しく読むアメリカ文学』 2005 大阪教育図書
  5. 立本秀洋 フロイトの精神分析手法がもたらしたもの 『大坪精治先生古希記念論文集』 2009 大阪電気通信大学英語教育センター
  6. 立本秀洋 中上健次における散種の物語 『人間科学研究15』 2013 大阪電気通信大学
  7. 立本秀洋 ナラティヴと意味づける力 『人間科学研究17』 2015 大阪電気通信大学
         『英語学論説資料第49号』採録 2017
  8. 立本秀洋 書評 内海健著『さまよえる自己 ポストモダンの精神病理』時代・精神・語り 『英語表現研究第31・32合併号』 2015 日本英語表現学会
  9. 立本秀洋 ミハイル・バフチン:外国語学習と了解者 『英語表現研究第36号』 2019 日本英語表現学会


  • Conference Activities & Talks
  1. 立本秀洋 「Narrativeにおける意味づける力 (Force of Meaning)」 日本英語表現学会第21回研究会シンポジウム 2014年
  2. 立本秀洋 「内包された作者とハイパーリアリティ」 日本英語表現学会第46回全国大会 2017年
  3. 立本秀洋 「バフチンと形式としての言語」 日本英語表現学会第47回全国大会 2018年
  4. 立本秀洋 「解釈とLiterary Semiotics」 日本英語表現学会第25回研究会関東関西合同例会文学編 2018年
  5. 立本秀洋 「文学とUncanny Involvement」日本英語表現学会第48回全国大会 2019年


  • External funds, patents, copyrights, etc.


  • Activities in academic societies
    日本英語表現学会評議員、紀要編集委員、ブレティン運営委員

立本 秀洋(たてもと しゅうよう)TATEMOTO Shuyo

  • Department
    共通教育機構 英語教育研究センター 講師
  • Contribution in the local community


  • Committee members, officers, etc. in public institutions


  • Organization management such as academic societies


  • Disaster relief activities in Japan and overseas


  • Other

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS